Manchester United Football Club(イングランド 4位 2シーズンぶり26回目の出場 UEFAクラブランキング10位)

国籍 生年月日
GK 1 デ ヘア スペイン 1990年11月17日 1    David de Gea
20 ロメロ アルゼンチン 1987年02月22日 20 Sergio Romero
50 ジョンストン イングランド 1993年03月25日 50    Sam Johnstone
DF 4 P.ジョーンズ イングランド 1992年02月21日 4    Phil Jones
5 ロホ アルゼンチン 1990年03月20日 5 Marcos Rojo
12 スモーリング イングランド 1989年11月22日 12    Chris Smalling
23 ショー イングランド 1995年07月12日 23 Luke Shaw
30 バレラ ウルグアイ 1993年03月24日 30 Guillermo Varela
33 マクネアー 北アイルランド 1995年04月27日 33 Paddy McNair
36 ダルミアン イタリア 1989年12月02日 36 Matteo Darmian
  38 タンゼベ イングランド 1997年11月14日 38 Axel Tuanzebe
  43 B.ジャクソン イングランド 1997年02月02日 43 Cameron Borthwick-Jackson
MF 16 キャリック イングランド 1981年07月28日 16    Michael Carrick
17 ブリント オランダ 1990年03月09日 17 Daley Blind
18 A.ヤング イングランド 1985年07月09日 18    Ashley Young
21 アンデル エレーラ スペイン 1989年08月14日 21 Ander Herrera
  22 パウウェル イングランド 1994年03月23日 22 Nick Powell
25 L.バレンシア エクアドル 1985年08月04日 25    Antonio Valencia
27 フェライニ ベルギー 1987年11月22日 27    Marouane Fellaini
28 シュネデルラン フランス 1989年11月08日 28 Morgan Schneiderlin
  31 シュヴァインシュタイガー ドイツ 1984年08月01日 31 Bastian Schweinsteiger
  35 リンガード イングランド 1992年12月15日 35 Jesse Lingard
44 ペレイラ ブラジル 1996年01月01日 44 Andreas Pereira
  45 ゴス イングランド 1995年10月01日 45 Sean Goss
         
FW 7 デパイ オランダ 1994年02月13日 7 Memphis Depay
  8 マタ スペイン 1988年04月28日 8 Juan Mata
  9 マルシアル フランス 1995年12月05日 9 Anthony Martial
10 ルーニー イングランド 1985年10月24日 10    Wayne Rooney
  19 ウィルソン イングランド 1995年12月01日 19    James Wilson
監 督 ファン ハール



展望:「モイーズの乱」により昨季はCLに出場出来なかったユナイテッド。
ユナイテッドが居ないチャンピオンズ、そんなCLがあるなんて想像もしてなかった。
なので1年での復帰は、「戻るべき場所に戻ってきた」という印象が強いです。

ただ、まだまだかつての強さは戻ってはきておりません。
昨季のプレミアでもギリギリの4位。
新監督就任1年目という事で戦い方が安定しなかったのは仕方ないにしても、終盤はロングボール一辺倒みたいな試合も多かったからね。
フェライニの高さ頼り、ってそれこそモイーズやん(苦笑)

まぁノルマ(CL出場)達成の為には致し方ない部分もあった。
でも今季は違います。
ファンハール体制も2年目。
結果と共に「常勝ユナイテッド」としての内容も求められるでしょう。
そして、その為にもOFFには巨額の資金が投じられました。
マルシアルに60億円以上払うとか、なかなか狂ってるよね(^_^;)
その他にもデパイ、ダルミアン、シュネデルラン、シュバインシュタイガーと充実の補強が成功。
注目銘柄を競り落としまくってるのは、流石はユナイテッドといった所か。

でも何よりの補強はデヘアの残留でしょう。
昨季チーム内MVPを決めるとしたら、間違いなく彼だったので。
そんな守護神が(マドリー移籍のゴタゴタはあったものの)残留。
モチベーションが下がってたらどうしようかという懸念はあるけどね。

さてさて今季の目標はどれぐらいのものなのでしょうか?
プレミアは優勝目指してるでしょうが、CLは読めないなぁ。
どれぐらい行ったら満足なんやろう。
最低限のノルマはGL突破って所は間違いないでしょうが。
PSV、CSKA、ヴォルフスブルクが相手なので、とりあえずは大丈夫でしょう。


総括:大丈夫でしょう、と書いたけど大丈夫じゃなかった(苦笑)
クローズアップされるのは、最終節で負けた事でしょう。
でも最もダメージが大きかったのは第5節のドローじゃないかと。
このホームでのPSV戦で、しっかり勝っておけばPSVを蹴落とせてた訳ですから。
楽に最終節に臨めるチャンスを、ミスミス逃しちゃいましたからね。

良い場面もあった。
例えばCSKA戦のデヘアのパラドン祭りは凄かった。
尋常じゃない反射神経。PKも止めたしね。

ヴォルフスブルクとの初戦のマタのアシストもファンタスティックやったなぁ。

デパイのPSV戦のゴールも良かった。
ゴールした後に普通に喜んでたのも笑えたしwww

まぁ結果的には、2勝2分2敗、得点7失点7という全くのイーブンな成績で終了。

なんというかCLでも国内でも得点力不足が深刻よね。
パンチ力が無いというか。
開幕当初は良かったのに全然ダメになっていったデパイが象徴的かなぁ。
怪我人が多いってのもあるけど、国内でも6位(2015年末時点)という微妙な成績。
EL圏内にもかかってませんからね。
まだ丁度シーズン残り半分あって、首位まで9pt差なので優勝の可能性もあると言えばあるけど・・・。


出場時間上位11人:

                デヘア
ダルミアン  スモーリング   ブリント  ロホ
              シュバイニ
 リンガード         マタ      デパイ
           ルーニー  マルシャル




ユナイテッド 02-03

ユナイテッド 03-04

ユナイテッド 04-05

ユナイテッド 05-06

ユナイテッド 06-07

ユナイテッド 07-08

ユナイテッド 08-09

ユナイテッド 09-10

ユナイテッド 10-11

ユナイテッド 11-12

ユナイテッド 12-13

ユナイテッド 13-14