R-16

1st leg
 
2nd leg
リヨン 1-0 アポエル
1-1
アポエル 1-0 リヨン
レバークーゼン 1-3 バルサ
10-2
バルサ 7-1 レバークーゼン
ゼニト 3-2 ベンフィカ
4-3
ベンフィカ 2-0 ゼニト
ミラン 4-0 アーセナル
4-3
アーセナル 3-0 ミラン
CSKA 1-1 マドリー
5-2
マドリー 4-1 CSKA
ナポリ 3-1 チェルシー
5-4
チェルシー 4-1 ナポリ
マルセイユ 1-0 インテル
2-2
インテル 2-1 マルセイユ
バーゼル 1-0 バイエルン
7-1
バイエルン 7-0 バーゼル

展望:内訳としては、セリエ3、リーガ2、プレミア2、ブンデス2、フランス2、ロシア2、ポルトガル1、スイス1、キプロス1です。
まさかのイタリアがトップという結果。
でも、その内の2つがここで消えるかもしれません。
最近は「プレミアvsセリエ」の構図が多いけど、またしてもな感じになってます。
ミランとナポリは近年のプレミア優位を覆せますでしょうか。
覆したらプレミア勢が全滅になってしまいますね。
今季は勢力図が塗り変わる年になるんかなぁ?

※ちなみに余談ですが、GLではビジャレアル、オツェルル、ザグレブが全敗で終了してるんですよ。
過去の全敗チームは12あるんですけど、近年集中してるんですよね。

ジリナ(2010-11)
パルチザン(2010-11)
マッカビ・ハイファ(2009-10)
デブレツェニ(2009-10)
ディナモ・キエフ(2007-08)
レフスキ・ソフィア(2006-07)
ラピド・ウィーン(2005-06)
アンデルレヒト(2004-05)
スパルタク・モスクワ(2002-03、1次GL)
レバークーゼン(2002-03、2次GL)
フェネルバフチェ(2001-02、1次GL)
1FCコシチェ(1997-98)

これはプラティニ政策の悪い面が出た1つの例ではないかと。
アポエルの躍進は良い面ですけどね。

結果:「大番狂わせ」は、ありませんでしたね。
アポエルの突破は「番狂わせ」かもしれませんが、アポエルにしてもマルセイユにしてもそんなに劣ってたわけじゃありませんから。
ネームバリュー的に、リヨンやインテルの方が上だっただけでね。

「プレミアvsセリエ」はイーブンな結果に。
ミランは危うく負けかけたし、チェルシーも同様だったので、ホンマにイーブンな感じです。

◆1st leg◆
リヨン 1-0 アポエル
【得点】
ラカゼット(58分、クリス)
【メンバー】
リヨン(4-2-3-1):ロリス、レヴェイェール、B・コネ、クリス(C)、シッソコ、ゴナロン、シェルストレーム、ラカゼット(59分、ブリアン)、エデルソン(71分、グルキュフ)、バストス、リサンドロ・ロペス
SUB:ヴェルクートル、ダボ、フォファナ、ウンティティ、18ゴミス
アポエル(4-2-3-1):ヒオティス、プルサイティディス、カカ、パウロ・ジョルジュ、ヴィリアン・ボアヴェントゥーラ、ヌーノ・モライス、エリオ・ピント、ハラランビデス(C)(82分、マンドゥーカ)、エルデル・ソウザ(72分、マルシーニョ)、トリチコフスキ、アイウトン(67分、ソラーリ)
SUB:パルド、サトシアス、アレクサンドロー、ソロム
【コメント】


ゼニト 3-2 ベンフィカ
【得点】
Z:シロコフ2(27分、88分)、セマク(71分)フボチャン、ビストロフ
B:ペレイラ(20分)、カルドソ(87分)
【メンバー】
ゼニト(4-2-3-1):ジェフノフ、アニュコフ(C)、ブルーノ・アルヴェス、ロンバーツ、フボチャン、デニソフ、シロコフ、カヌニコフ(66分、ビストロフ)、ジリアノフ(HT、セマク)、ファイズリン(89分、ロジーナ)、ケルジャコフ
SUB:ボロディン、ルコビッチ、チェミナバ、フスティ
ベンフィカ(4-4-2):アルトゥール、M・ペレイラ、ルイゾン(C)、ガライ、エメルソン・コンセイソン、マティッチ、ヴィツェル、ガイタン(90+1分、ミゲル・ヴィトル)、ブルーノ・セザル(76分、ノリート)、ロドリゴ(30分、アイマール)、O・カルドソ
SUB:エドゥアルド、ジャルデウ、N.オリベイラ、サビオラ
【コメント】


CSKA 1-1 マドリー
【得点】
C:ヴェアンブローム(90+3分)
M:ロナウド(28分)
【メンバー】
CSKA(4-2-3-1):チェプチュゴフ、A・ベレズツキ、イグナシェヴィチ(C)、V・ベレズツキ、シチェンニコフ、ヴェアンブローム、アルドニン(68分、本田圭佑)、ムサ(64分、オリセー)、ザゴエフ、Z・トシッチ(82分、ネツィト)、ドゥンビア
SUB:レヴヤキン、センベラス、ラヒミッチ、キム インソン
マドリー(4-2-3-1):カシージャス(C)、アルベロア、ペペ、セルヒオ・ラモス、ファビオ・コエントロン、シャビ・アロンソ、ケディラ、カジェホン(75分、カカ)、エジル(84分、ラウール・アルビオル)、C・ロナウド、ベンゼマ(16分、イグアイン)
SUB:アダン、R.カルバーリョ、マルセロ、グラネロ
【コメント】


マルセイユ 1-1 インテル
【得点】
A.アユー(90+3分、ヴァルブエナ)
【メンバー】
マルセイユ(4-2-3-1):マンダンダ(C)、アスピリクエタ(80分、ファンニ)、S・ディアワラ、エンクル、モレル、A・ディアッラ、Be・シェイル(84分、カボレ)、アマルフィターノ、ヴァルブエナ、A・アユー、ブランドン(73分、J・アユー)
SUB:ブラシリャーノ、トラオレ、サボ、ジニャク
インテル(4-3-1-2):ジュリオ・セザル、マイコン(HT、長友佑都)、ルシオ、サムエル、キヴ、サネッティ(C)、カンビアッソ、スタンコヴィッチ、スナイデル、M・サラテ(64分、オビ)、フォルラン
SUB:カステラッツィ、ラノッキア、ポーリ、パッツィーニ、D.ミリート
【コメント】


バーゼル 1-0 バイエルン
【得点】
シュトッカー(86分、ズア)
【メンバー】
バーゼル(4-4-2):ゾマー、シュタインヘファー、アブラアム、ドラゴヴィッチ、パクチュホ、フッゲル、G・ジャカ、シャチリ(83分、ズア)、F・フライ(66分、シュトッカー)、A・フライ(90分、カブラル)、シュトレラー(C)
SUB:コロンバ、デゲン、コバチ、アンドリスト
バイエルン(4-2-3-1):ノイアー、ラフィーニャ、ボアテング、バートシュトゥーバー、ラーム(C)、ティモシチュク、アラバ、ロッベン、クロース(89分、オリッチ)、リベリ(71分、ミュラー)、M・ゴメス
SUB:ブット、プラニッチ、ルイスグスタボ、ツァン、ペテルセン
【コメント】


◆2nd leg◆
ベンフィカ 2-0 ゼニト
【得点】
ペレイラ(45+1分)、オリベイラ(90+3分)ブルノセザル、ヴィツェル
【メンバー】
ベンフィカ(4-3-3):アルトゥール、M・ペレイラ、ルイゾン(C)、ジャルデウ、エメルソン・コンセイソン、ハビ・ガルシア、ヴィツェル、ガイタン(72分、マティッチ)、O・カルドソ(80分、ネルソン・オリヴェイラ)、ロドリゴ(62分、ノリート)、ブルーノ・セザル
SUB:エドゥアルド、ミゲル ヴィトル、カプデビラ、サビオラ
ゼニト(4-3-3):マラフェエフ、アニュコフ(C)(53分、ブルーノ・アルヴェス)、フボチャン、ロンバーツ、クリッシト、デニソフ、セマク、シロコフ、ケルジャコフ、ビストロフ(HT、ラゾヴィッチ)、ジリアノフ(70分、ファイズリン)
SUB:ゼフノフ、フスティ、ブハロフ、カヌニコフ
【コメント】


アポエル 1-0(PK4-3) リヨン
【得点】
マンドゥーカ(9分、ハラランビデス)
【PK戦】
L:シェルストレーム○、リサンドロ○、ゴミス○、ラカゼット×、バストス×
A:アイウトン○、モライス○、アレクサンドル○、トリチコフスキ○
【メンバー】
アポエル(4-4-2):ヒオティス、プルサイティディス、マルセロ・オリヴェイラ、パウロ・ジョルジュ、ヴィリアン・ボアヴェントゥーラ、ヌーノ・モライス、エルデル・ソウザ(Ex4分、アレクサンドル)、ハラランビデス(C)(77分、マルシーニョ)、マンドゥーカ(Ex25分、退場)、ソラーリ(74分、トリチコフスキ)、アイウトン
SUB:ウルコ パルド、カカ、サトシアス、ソロム
リヨン(4-2-3-1):ロリス、レヴェイェール、B・コネ、クリス(C)、シッソコ、ゴナロン、シェルストレーム、ブリアン(Ex10分、ラカゼット)、エデルソン(73分、ゴミス)、バストス、リサンドロ・ロペス
SUB:ヴェルクトル、ロブレン、ダボ、フォファナ、グルニエ
【コメント】


マドリー 4-1 CSKA
【得点】
M:イグアイン(26分)ロナウド2(55分、90+4分)ベンゼマ(70分)ラモスカカベンゼマ
C:トシッチ(77分、ザゴエフ)
【メンバー】
マドリー(4-2-3-1):カシージャス(C)、アルベロア、ペペ、セルヒオ・ラモス、マルセロ、ケディラ、シャビ・アロンソ、エジル(88分、L・ディアッラ)、カカ(76分、グラネロ)、C・ロナウド、イグアイン(69分、ベンゼマ)
SUB:アダン、R.アルビオル、バラン、ヌリサヒン
CSKA(4-2-3-1):チェプチュゴフ、A・ベレズツキ、V・ベレズツキ、イグナシェヴィチ(C)、シチェンニコフ、ヴェアンブローム、アルドニン(HT、ママイェフ)、Z・トシッチ(81分、ネツィト)、ザゴエフ、ムサ(60分、オリセー)、ドゥンビア
SUB:レヴヤキン、センベラス、ナバブキン、カウニャ
【コメント】