展望:「死のグループ」です。 勝ち抜け予想:バイエルン、シティ 結果:ビジャレアルが早々に脱落し、バイエルンが抜きん出たのは予想外でした。 |
◆第二節◆
ナポリ 2-0 ビジャレアル
【得点】
ハムシク(15分、ラベッシ)、カバーニ(17分、PK)
【メンバー】
ナポリ(3-4-2-1):デ・サンクティス、カンパニャーロ、P・カンナヴァロ(C)、アロニカ、スニガ、インレル、ガルガノ、ドッセーナ、ハムシーク(79分、マスカーラ)、ラベッシ(88分、サンターナ)、カバーニ(71分、パンデフ)
SUB:ロザーティ、グラーバ、フィデレフ、F.フェルナンデス
ビジャレアル(4-3-1-2):ディエゴ・ロペス、C・サパタ、ムサッチオ、G・ロドリゲス(33分、カムーニャス)、カタラ、マルコス・セナ(C)(83分、ムバラク)、Jo・デ・グスマン(83分、H・ペレス)、ブルーノ、カニ、G・ロッシ、ニウマール
SUB:セサル・サンチェス、ジョアン・オリオル、マルチェナ、マリオ・ガスパール
【コメント】
序盤の連続ゴールで、ナポリが勝利を手中に収めた感じでしょうか。
ゴンサロのPK献上シーンなんかは、微妙な判定やったと思いますけどね。
最終的にはポゼッションで上回り、シュートもナポリの倍以上(19本)を放ったビジャレアルだったので、点差ほどの完敗ではなかったんでしょう。
しかし死のグループにおいては痛すぎる2敗目。
最早脱落決定か!?
◆第四節◆
ビジャレアル 0-3 シティ
【得点】
トゥーレ・ヤヤ2(30分シルバ、71分バロテッリ)、バロテッリ(45+3分、PK)
【メンバー】
ビジャレアル(4-4-1-1):ディエゴ・ロペス、マリオ・ガスパール、G・ロドリゲス(C)、ムサッチオ、カタラ、マルチェナ、ボルハ・バレロ、Jo・デ・グスマン(76分、アンヘル)、ムバラク(76分、ジェラール・ボルダス)、H・ペレス(84分、ジョアン・オリオル)、ホセル
SUB:セサル・サンチェス、カルロス・トマス、グジョン、フォフォ
マンチェスター・シティ(4-2-3-1):ハート、サバレタ、コンパニ(C)、サヴィッチ、クリシー、N・デ・ヨング、トゥーレ・ヤヤ(74分、アグエロ)、ミルナー、シルバ(65分、A・ジョンソン)、ナスリ、バロテッリ(82分、コラロフ)
SUB:パンティリモン、レスコット、バリー、ジェコ
【コメント】
もうGL突破は絶望的となっていたビジャレアルですが、今回もホームで惨敗してしまいました。
これによりGL敗退が確定。
後は全敗を避ける戦いとなります。
3失点ともDFが緩すぎるのよね。
易々と侵入を許し過ぎやで。
ムサッキオのPK献上も軽過ぎるし。
リーガでも不調やし、必然の敗退やわな。
◆第五節◆
バイエルン 3-1 ビジャレアル
【得点】
B:リベリ2(3分クロース、69分クロース)、ゴメス(23分)
V:デ・グスマン(50分、オリオル)
【メンバー】
バイエルン(4-2-3-1):ノイアー、ラフィーニャ、ボアテング、ヴァン・ブイテン、ラーム(C)、ティモシチュク、アラバ、ロッベン(75分、オリッチ)、クロース、リベリ(81分、プラニッチ)、M・ゴメス(72分、ミュラー)
SUB:ブット、コンテント、ルイス・グスタボ、ペテルセン
ビジャレアル(4-2-3-1):ディエゴ・ロペス、マリオ・ガスパル、マルチェナ、ムサッチオ、オリオル、ブルーノ・ソリアーノ(C)、アンヘル・ロペス(70分、マルコス・セナ)、Jo・デ・グスマン(63分、ムバラク)、ボルハ・バレロ(78分、ホセル)、H・ペレス、マルコ・ルベン
SUB:セサル・サンチェス、カタラ、グジョン、パブロ・イニゲス
【コメント】
ビジャレアルもうちょっと頑張ろうや・・・。
既に敗退が決まってるとはいえ、プライドがあるやろプライドが。
最初の失点の場面が特に酷い。
何のプレッシャーも掛けられてる訳でもないのに、ゴール前で相手にプレゼントパス。
ホンマにありえないですよ・・・。
尚、バイエルンは今回の勝利でGL突破を確定させました。
死のグループ突破おめでとうございます。
◆第六節◆
シティ 2-0 バイエルン
【得点】
シルバ(36分、ジェコ)、ヤヤ(52分、ジェコ)
【メンバー】
マンチェスター・シティ(4-2-3-1):ハート、サヴィッチ、コンパニ(C)、レスコット、クリシー、トゥーレ・ヤヤ(81分、バロテッリ)、バリー、ナスリ、アグエロ、シルバ(84分、A・ジョンソン)、ジェコ(77分、N・デ・ヨング)
SUB:パンティリモン、サバレタ、コロ・トゥレ、ミルナー
バイエルン(4-2-3-1):ブット(C)、ラフィーニャ、ボアテング、バートシュトゥーバー、コンテント、ティモシチュク、ルイス・グスタヴォ、オリッチ、プラニッチ、アラバ、ペテルゼン(81分、宇佐美)
SUB:ノイアー、ヴァンブイテン、ラーム、リベリー、ミュラー、マリオ・ゴメス
【感想】
シティとしては他力本願な最終節。
自分達が勝たなければいけないのは当然ですが、そのうえでナポリがコケてくれるのを待たないとならないのです。
相手が既に突破を決めてるバイエルンなので、1つ目のノルマは容易かった事でしょう。
↑のベンチメンバーを御覧頂いても解ると思いますが、主力を休ませてきてくれましたしね。
終盤には宇佐美を出す余裕まであるぐらいでしたから。
でも2つ目のノルマはビジャレアル次第でしたからね。
残念でした、としか言いようがありませんわ。
それにしてもシルバは巧いなぁ〜。
あんな弾丸ミドルも撃てるんですよ、彼は。