09-10 UEFAチャンピオンズリーグ グループD 第5節

2009.11.25 ドラゴン
0
0-0
1
0-1
 
得点
アネルカ(69分、マルダ)
メンバー
24 ベト
GK
1 ツェフ
   
21 サプナル
  (79分 19 ファリアス
14 ロランド
2 ブルーノ アウベス(C)
15 ペレイラ
DF
2 イバノビッチ
6 R・カルバリョ
26 テリー(C)
18 ジルコフ
 
 
25 フェルナンド
7 ベルスキ
  (71分 6 グアリン)
3 R.メイレレス
MF
12 ミケル
13 バラック
  (68分 5 エッシェン)
15 マルダ
20 デコ
  (76分 10 ジョー コール)
 
 
9 ファルカオ ガルシア
17 バレラ
  (60分 12 フッキ
10 C.ロドリゲス
FW
11 ドログバ
39 アネルカ
   
           ベト

サプナル  ロランド   ブルーノ  ペレイラ

        フェルナンド

    ベルスキ      ラウル

 バレラ             ロドリゲス

         ファルカオ

布陣
         ツェフ

イバノ  リッキー   テリー  ジルコフ

         ミケル

    バラック       マルダ

          デコ

      ドログバ  アネルカ

sub
33 ヌーノ GK GK 22 ターンブル
16 マイコン DF DF 3 アシュリー コール
8 バレリ MF   33 アレックス
20 トマス コスタ     35 ベレッチ
FW 21 S・カルー
フェルナンド
R.メイレレス
イエローカード バラック
レッドカード
M.ゴンザレス 出場停止選手
戦線離脱中選手 ボジングワ

こういう試合でもしっかり勝つ

JSportsでの希少な放送の1つだったのですが、残念ながら消化試合です。
もう既に両チーム共にGL突破を決めております。
だからこの試合のモチベーションとしては、GL首位ぐらいなんです。
後はプライドか。
まぁそんな試合を観る気にはなれなかったので、ハイライト観戦であります。
それなりに本気メンバーやってんけどね。
デコとリッキーは古巣に帰ってきての試合なので、そのあたりも注目だったんですけどね。

さてさて決勝ゴールはジルコフとマルダのコンビで左サイドを崩し、最後はクロスをアネルカが頭で合わせたものでした。
その他で印象に残ったのはベルスキのミドル2本。
1本はバーを叩き、もう1本はツェフのファンブルを誘いました。
ファルカオがしっかりと詰めていれば先制してたわけですからね。
まぁ全体的には精神的にも肉体的にもプレッシャーが少ない試合って感じで伸び伸びやってた印象です。
ちなみにこの勝利で、チェルシーの1位は決定であります。