|
04-05UEFAチャンピオンズリーグ グループE第1節 |
||||
|
2004.9.14 アボストロス ニコライディス スタジアム
|
||||
|
2
|
1-0
|
1
|
||
|
1-1
|
||||
| ゴンザレス |
得点
|
F・ヨンセン |
||
| ゴンザレス |
||||
|
メンバー
|
||||
| 1 ガリノビッチ |
GK
|
1 E・ヨンセン | ||
| 5 モリス 8 グマス(C) 16 キリアコス 6 ミュンヒ |
DF
|
5 バスマ (24分 8 ルッセル) 10 リセト 3 ホフツン(C) 33 ドルシン |
||
| 20 バシナス 21 ミトゥ (73分 4 マリッチ) 26 スカツェル (88分 27 コンスタンチニディス) 9 ゴンザレス |
MF
|
4 ビンスネス 6 ストラン (74分 25 ブラーテン) 7 ベルグ |
||
| 19 コンスタンチヌ (57分 15 アンドリッチ) 11 パパドポウロス |
FW
|
9 F・ヨンセン 11 ソッリ (85分 22 ブラットバック) 17 ストルフロル |
||
| ガリノビッチ
モリス グマス キリアコ ミュンヒ バシナス ミトゥ スカツェル ゴンザレス コンスタンチヌ パパドポ |
布陣
|
ヨンセン
バスマ リセト ホフツン ドルシン ビンスネス ストラン ベルグ ソッリ ヨンセン ストルフロル |
||
|
sub
|
||||
| 12 ハルキアス | GK | GK | 30 レニンゲン | |
| 3 コツィオス | DF | DF | 21 ステンサース | |
| 10 エパレ | MF | MF | 18 ジョージ | |
| 22 サパニス | FW | 24 ヘルスタ | ||
| イエローカード | ||||
| レッドカード | ||||
| 出場停止選手 | ||||
| オリザデベ
ビコフスキ |
戦線離脱中選手 | |||
観戦レポ
開始直後からローゼンボリがペース握ります。
パナシナイコスは、まだシーズン始まってないらしいね。そんな影響もあってか動きが重い。
そこを突きます。特に左サイドのストルフロルがかなり良い。
簡単にドリブルで抜いて正確なクロスを上げるその姿は、一線級のウィンガーと比べても見劣りしません。
って言うかこの日の彼はワールドクラスのウィンガーでした。
ただヨンセン決めれず。
もう何回外してんねんと。特に後半の決定機外しちゃったのが、敗戦の原因かと。
でもそんな彼がGKのファンブルによるラッキーで点取っちゃうんですから、世の中わからないもんです。
スコア的には快勝のパナシナイコスは良く言えば試合巧者。悪く言うと相手のミスに助けられたってトコでしょうか。
ゴンザレスの技巧で2点を挙げたものの90分間の出来は完成とは程遠い印象で、今後も苦しい戦いが予想されます。
それにしても昨季も思ったけどミュンヒって選手は、ええ選手やね。ベルグも鋭いシュートを放ったりとベテランが頑張ってました。
満足度:60%
MOM:ストルフロル