|
04-05UEFAチャンピオンズリーグ グループC第2節 |
||||
|
2004.9.28 デッレ アルピ
|
||||
|
1
|
1-0
|
0
|
||
|
0-0
|
||||
| カモラネージ |
得点
|
|||
|
メンバー
|
||||
| 1 ブッフォン |
GK
|
1 シュトラウバー(C) | ||
| 27 ゼビナ 21 テュラム 5 トゥドル 19 ザンブロッタ |
DF
|
17 パンスティル 23 ジョバンニ 2 ストロール 20 ニガル |
||
| 8 エメルソン 3 タッキナルディ(C) 16 カモラネージ 11 ネドヴェド |
MF
|
5 ミシャエロフ (76分 25 エンバンバ) 24 ビトン 19 T・コヘン 7 ヘイス 11 メシカ |
||
| 17 トレゼゲ 9 イブラヒモビッチ (66分 24 オリヴェラ) |
FW
|
18 アッド (69分 9 ボウンファルド) |
||
| ブッフォン
ゼビナ チュラン トゥドル ザンブロタ エメルソン タッキナル カモラネジ ネドベド トレゼゲ ズラタン |
布陣
|
シュトラウバー
パンステル ジョバニ ストロル ニガル ビトン ミシャエロフ Tコヘン ヘイス メシカ アッド |
||
|
sub
|
||||
| 12 ケメンティ | GK | GK | 32 ハイモフ | |
| 7 ペソット | DF | DF | 3 アブシアム | |
| 15 ビリンデッリ | 4 ムサ | |||
| 18 アッピアー | MF | MF | 14 ジトニ | |
| 10 デルピエロ | FW | FW | 10 デゴ | |
| 25 サラジェッタ | ||||
| イブラヒモビッチ
エメルソン カモラネージ |
イエローカード | ニガル
ビトン |
||
| レッドカード | ||||
| 出場停止選手 | ||||
| カンナバロ
フェラーラ モンテーロ |
戦線離脱中選手 | L・コヘン | ||
観戦レポ
ユーベって言うかカペッロらしい試合でした。
順調にカペッロイズムが浸透してるのかな。とにかく堅い。
もう見ててもね、点取られる気がしなかったもの。全員の守備意識っていうかポジショニングが良いよね、皆。
確かにマッカビの攻撃もショボかったけど、本来もうちょっとマッカビは出来ると思う。
それをさせなかったのが、ユーベなんじゃないかな?
CB陣が故障がちですが、テュラムがいれば安心ですね。
それとユーベの攻撃が迫力不足だったのもカペッロらしい。ローマの頃もトッティのイマジネーション頼りみたいな所がありましたが、この日もその傾向は顕著でした。
ゴール前まで行っても、迫ってくる感じが無いよね。
トレゼゲの決定力とズラタンのトリッキーさ、そしてネドベドのパワー、こういうのに任せっきりになりそうです。
アレックスもいなかったので、ファンタジーも無かったし。
得点もCKからのヘディングでした。これもGKの判断ミスやし。う〜ん今季のユーベ、おもんない。
始まったばかりですが、いつものカペッロの勝てるけどおもんないサッカーになりそうな悪寒。
ただ強い。質実剛健。強いわ。
満足度:55%
MOM:エメルソン