タイトル | バッド・ルーテナント (2009年 アメリカ) | ![]() |
監督 | ヴェルナー・ヘルツォーク | |
主演 | ニコラス・ケイジ | |
鑑賞日 | 2015年11月22日 | |
一言 | 同名タイトルのリメイクらしい。 そんでもってバーナード・サムナーがやってるバンドとは違うらしい。 (もしかしてバンド名をこの映画から取ったんかなぁ) まぁタイトル通りの「悪い警部補」の話なんですよ。 なので、まさかハッピーエンドで終わるとは思わんかったwww 改心した訳でもないのに、全てが都合良く転がっての大団円。 ある意味、皮肉った内容なんかなぁ(笑) ありきたりなハッピーエンドじゃなかった所は評価出来るけど。 結局ヤク中のままやしね。 恋人は改心したみたいやけど。 警察の押収品にまで手を出すヤク中っぷりは徹底してましたね。 証人も脅すし、アメフト選手には八百長しろと恐喝するし。 あまりのクズっぷりに、ギャングもアッサリと仲間にしてしまってたしな。 普通なら「もっとオトリ捜査とか疑えよ!」っていうツッコミが入るんでしょうけど。 完全にラリッてたもんなぁ。 (まぁ最終的にはオトリ捜査してました、みたいなテイで逮捕するクズっぷりww) ギャンブルでたまたま大金手にするわ、ギャング同士をたまたま殺す事に成功するわ、という御都合主義全開。 やねんけど、あまりにクズすぎてダメ出しする気にもなれないっていうね。 善良な高齢者を「お前らのせいで税金が!!」って恐喝する場面は、ホントにサイテーで笑っちゃいましたよ。 |
|
個人的評価 | 60点 |