タイトル | アイアンマン (2008年 アメリカ) | ![]() |
監督 | ジョン・ファヴロー | |
主演 | ロバート・ダウニー・Jr | |
鑑賞日 | 2015年9月25日 | |
一言 | 意外に面白かった。 予告編を見ても、粗筋読んでも全くそそらなかったのに! 意外や意外。 元々アメコミ原作の映画は、あんまり興味無くってですね。 なんつうか、所詮ヒーローとは言っても全身タイツ着てるだけやん!? って印象が拭えなかったので。 でも今回のは強さに説得力があった。 いくらメカの天才とはいえ、廃墟からモビルスーツ的なものを作ったのは荒唐無稽やったけどね(苦笑) 目の所は思いっきり開いてたしなぁ。 電気の曲じゃないけど「目だ!目を狙え〜」状態。 とはいえ、自らのオフィスに帰ってきてからの制作には「これぐらい作れそうやな」と思わせるものがあった。 実際今の科学技術なら可能なんちゃうん? 「ロボコップ」ももう20年ぐらい前の話でしょ? 最終的には会社内の派閥やら権力争いになってしまったのはスケールが小さくなって残念。 でも主人公自身も「スーパーヒーロー」ではないし、現実的な話にしようと思ったって事かな? ※女好きでギャンブル好きやからなぁ 映画と深くは関係無いけど、選曲はGoodやったと思う。 個人的に。 いきなりAC/DCの"Back In Black"でテンション上げてくれるし。 最後はサバスやもんな〜。 スタッフ分かってるやーん。 |
|
個人的評価 | 70点 |