タイトル |
REC/レック (2007年 スペイン) |
![]() |
監督 | ジャウマ・バラゲロ、パコ・プラサ | |
主演 | マヌエラ・ベラスコ | |
鑑賞日 | 2015年2月3日 | |
一言 | スペイン産のホラー映画。 全編手持ちカメラによる主観映像です。 「ブレアウィッチ」だとか「クローバーフィールド」だとか言われるのも、それが所以。 ストーリーは、あって無いようなもの。 次々とゾンビ化していく中で主人公達が逃げ惑う感じ。 閉ざされたアパートが舞台設定。 怖かったかどうかというと、まぁまぁ怖かった。 何度かビクッとなるシーンはあったな。 でも展開自体は全て読めたのでね。 「出るぞ、出るぞ、やっぱり出たーー」ってビクつきはあったけど。 主人公格の女レポーターがギャーギャー五月蠅すぎる事とか。 周りが次々とゾンビ化していくのに、何故か武器を持たなかったりとか。 殺されるぐらいなら、外に飛び出て警官に助けを求める方を普通は選ぶやろ、とか。 ツッコミどころは色々ありましたけどねww ホラーやから、あんまりツッコミませんが。 スペイン映画なので、いくつか知ってる単語が出てきた事とか。 住人の子供がバルサのユニ(でもNIKEのマーク無かったので偽物w)着てたりとか。 嬉しい点は何点かありました(^^) あ、あとエンディングの曲はカッコ良かったな♪ |
|
個人的評価 | 60点 |