タイトル |
マンダレイ (2005年 デンマーク/スウェーデン/オランダ/フランス/ドイツ/アメリカ) |
![]() |
監督 | ラース・フォン・トリアー | |
主演 | ブライス・ダラス・ハワード | |
一言 | 「ドッグヴィル」の続編です。 なんでも三部作らしいんで、後もう1本今後出来るハズ。 それはそれで楽しみなんですが、いや〜今回も中々でしたよ。 前作の衝撃度がハンパなかったんで、おもっくそハードル上げて観たから衝撃度は薄かったけどね。 って考えてたら自分自身がどんだけマゾやねん、と自分でツッコんでしまった。 この監督に求めてるものはエグさだって事に気付きました。 人間の持つどうしようもない駄目な部分ね、暗黒面ね、そういうのが観たくて映画を観てる事に気付きました。 だから今回わりかし万人受けするっていうか軽い内容(とはいえ一般的には重い)だったのでチョット不満。 我ながら言ってる事が無茶苦茶ですが・・・。 え〜今回のテーマは奴隷。 ではあったんですが、もっと具体的に言うと「自由」かな。 差別についても色々言いたい事はあったんでしょうが、突き詰めて言うと抑圧に対する自由とは、またそれに伴う責任とは、ってトコでしょう。 これはもう皆さん観て色々考えましょう。そして今の日本、自分の環境が"マンダレイ"かどうかを考えましょう。 |
|
個人的評価 | 65点 |