タイトル

13日の金曜日 (2009年 アメリカ)

監督 マーカス・ニスペル
主演 ジャレッド・パダレッキ
一言 一応リメイク作品なんですよね、これって。
約30年前の作品になるんですが、シリーズの続編ではなくリメイクって位置付けみたいです。
でも冒頭で元ネタの映像を挟み込んできたので、元ネタありきの構成でした。
んで肝心の内容ですが、いつも通りにジェイソンがクリスタル湖に集まってくる若者を殺しまくります。
従来のシリーズや他のパクリ作品同様にね。
監督が「テキサスチェーンソー」の人なんで、オリジナル版より残酷な殺し方だった気もしますが。
まぁ特にオリジナル版から変わった所も無く、いつものジェイソンでした。
ってなるとリメイクした意味あんの?って思ったけど、設定変えたり新たな要素増やしたりしたらしたで
「オリジナルの良さを壊した」みたいな言われ方する場合もあるし、なんにせよリメイクって文句言われる宿命よね。
個人的評価 60点