タイトル |
死霊のえじき (1985年 アメリカ) |
![]() |
監督 | ジョージ・A・ロメロ | |
主演 | ロリ・カーディル | |
一言 | ロメロは数多くゾンビ映画を撮ってますが、これは初期の3部作の1つです。 相変わらずのロメロ節は炸裂で、ゾンビというフィルターを通して社会に疑問を投げかけてるんですが、 今回はそれだけでなくバカっぽい一面も見せてる気がします。 とにかくゾンビを殺しまくる所とか、過剰にゾンビが人を喰うシーンを入れたりとかね。 笑うポイントも多数ですわ。 主役は一応研究員の女性なんだろうけど、真の主役は知能をつけていくゾンビ"バブ"かなぁ〜。 皆さん最初に思い出すのは、そこになると思うんで。 |
|
個人的評価 | 75点 |