Valencia Club de Futbol(スペイン 3位)            

   
国籍
生年月日
 
 
GK 1 セサール サンチェス スペイン 71年09月02日 1 Cesar Sanchez
13 グアイタ スペイン 87年02月18日 13 Vicente Guaita
25 モジャ スペイン 84年02月04日 25 Miguel Angel Moya
30 ハビ ゴンサレス スペイン 92年03月31日 30 Javi Gonzalez
31 カルメロ スペイン 92年01月08日 31 Carmelo
 
DF 2 ブルーノ スペイン 80年01月10日 2 Bruno Saltor
4 D.ナバーロ スペイン 80年05月25日 4 David Navarro
15 デアルベルト スペイン 83年01月01日 15 Angel Dealbert
20 R.コスタ ポルトガル 81年03月16日 20 Ricardo Costa
22 マテュー フランス 85年05月10日 22 Jeremy Mathieu
23 ミゲウ ポルトガル 80年01月04日 23 Luis Miguel
29 ジョエル スペイン 92年09月20日 29 Joel
32 ポルカル スペイン 92年07月10日 32 Nacho Porcar
33 フォルニエス スペイン 91年02月06日 33 David Fornies
 
MF 3 マドゥーロ オランダ 85年02月13日 3 Hedwiges Maduro
5 メフメト トパル
トルコ
86年03月03日
5 Mehmet Topal
6 アルベルダ
スペイン
77年09月01日
6 David Albelda
7 ホアキン スペイン 81年07月21日 7 Joaquin Sanchez
10 マタ スペイン 88年04月28日 10 Juan M. Mata
12 フェグーリ フランス 89年12月26日 12 Sofiane Feghouli
14 ビセンテ
スペイン
81年07月16日
14 Vicente Rodriguez
18 M.フェルナンデス ポルトガル 86年02月05日 18 Manuel Fernandes
19 P.エルナンデス
スペイン
85年04月11日
19 Pablo Hernandez
21 バネガ アルゼンチン 88年06月29日 21 Ever Banega
24 T.コスタ アルゼンチン 85年01月09日 24 Tino Costa
28 ジョルディ アルバ スペイン 89年03月21日 28 Jordi Alba
35 イバン スペイン 91年03月01日 35 Ivan
36 ポルトゥゲス スペイン 92年05月21日 36 Cristian Portugues
37 ヒル スペイン 92年11月22日 37 Carles Gil
38 シフォ
スペイン
92年08月06日
38 Cifo
40 ナチョ ゴンザレス ウルグアイ 82年05月14日 40 Nacho Gonzalez
 
FW 8 ドミンゲス アルゼンチン 81年10月06日 8 Alejandro Dominguez
9 ソルダード スペイン 85年05月27日 9 Roberto Soldado
11 アドゥリス スペイン 81年02月11日 11 Aritz Aduriz
16 ジョナス ブラジル 84年04月01日 16 Jonas
26 イスコ スペイン 92年04月21日 26 Isco
27 アルカセル
スペイン
93年08月30日
27 Paco Alcacer
34 トルトサ スペイン 91年02月10日 34 Enrique Tortosa
 
監督  エメリ

○は先発フル出場、▽は先発途中交代とその時間、▽赤数字は退場時間、▲は途中投入とその時間、ーはベンチ、空白はベンチ外。青数字はその節のゴール数。HTはハーフタイムの交代。

 

展望:07-08、08-09シーズンと低迷しちゃってたバレンシアなので、お久しぶりのCL登場であります。
エメリの戦術が浸透し、ようやく「強いバレンシア」が戻ってきた印象。
でも今季は厳しいかも。
なにせビジャとシルバが抜けましたからね。
更にはマルチェナ、バラハといったバレンシアの中核となっていた選手が退団。
なんか転換点になりそうな1年です。
上手くハマって上昇気流にのるか、それとも崩壊するか・・・。
新チームの中心として期待されてるのはマタですかね。
アングロ亡き後10番も着けてるしね。
でもマタって良い選手なんですが個人的にはクラックじゃないのよね。
そこまでビッグになる予感がしないっていうか。
だからバルサが獲得に乗り出してるって噂聞いた時も「正直いらん」って思いましたし。
個人的にはバネガにグイグイ引っ張っていって欲しい。
昨季ようやく持ってるポテンシャルを発揮出来たと思うので、継続して頂ければリーガを代表する司令塔になれるんではないかと。
ビジャが抜けたCFですが、ソルダード、アドゥリスといったスペシャルじゃないけど計算出来る選手を獲得してるので、そこそこは戦えるでしょう。
やらしいドミンゲスもいてるしね。
とりあえずGLはユナイテッドぐらいしか厄介な相手もいてないので大丈夫でしょう。

GL総括:予想通りに、そんなに苦戦する事もなく突破出来ました。
リーガではバルサ、マドリーの2強に中々追いつけない感じですが戦前に想定してたよりは酷い事にはなってない。
そこそこ頑張れてる印象です。
新戦力も、ちゃんと仕事してるし。
R-16も相手がシャルケなんで、普通にやれば無難に勝てる筈。

総括:普通に負けてしまいましたね、シャルケ相手に。
リーガでもバルサ、マドリーに大きく水をあけられてしまい、本来ならば誇るべき3位という好成績すらも何だか色褪せて見えます。
ビジャ&シルバが抜けた中で良く頑張った、とは言えないのよねぇ〜。
リーガで18得点のソルダード、12アシストのマタぐらいは及第点かもしれんけど。
う〜ん、もっとやれる筈だ!バレンシア!!
シャルケなんぞに負けてたらアカンで、ホンマ。
マドリーに6点も取らせてたらアカンで、ホンマ。しかもホームで。

出場時間上位11人で組んだスタメン

       セサルサンチェス

      D.ナバロ   R.コスタ  マテュー

       トパル   T.コスタ

  ホアキン     マタ     パブロ.H

      ソルダード  アドゥリス

↑右SBがいません・・・。

 

バレンシア02-03

バレンシア04-05

バレンシア06-07

バレンシア07-08