Futbolniy Klub Spartak Moskau(ロシア 2位)
国籍
|
生年月日
|
|||
|
|
|
||
GK | 28 ザボロトニー | ロシア | 90年04月16日 |
28 Nikolai Zabolotni
|
30 ペスヤコフ | ロシア | 88年12月16日 |
30 Sergei Pesyakov
|
|
56 ベレノフ | ロシア | 86年09月13日 |
56 Aleksandr Belenov
|
|
81 ディカン | ウクライナ | 77年06月16日 |
81 Andriy Dykan
|
|
|
||||
DF | 3 シュトランツル |
オーストリア
|
80年06月16日
|
3 Martin Stranzl
|
5 シェシュコフ | ロシア | 83年04月15日 |
5 Aleksandr Sheshukov
|
|
16 マケエフ | ロシア | 89年07月24日 |
16 Evgeni Makeev
|
|
17 スヒー | チェコ | 88年03月29日 |
17 Marek Suchy
|
|
18 イワノフ | ロシア | 88年10月08日 |
18 Andrei Ivanov
|
|
19 パレハ | アルゼンチン | 84年01月19日 |
19 Nicolas Pareja
|
|
|
||||
MF | 2 マイダナ | アルゼンチン | 87年01月24日 |
2 Christian Maidana
|
6 サビトフ | ロシア | 85年06月13日 |
6 Renat Sabitov
|
|
7 イブソン |
ブラジル
|
83年11月07日
|
7 Ibson
|
|
8 ドリンチッチ | モンテネグロ | 84年09月07日 |
8 Nikola Drincic
|
|
12 アレックス | ブラジル | 82年03月25日 |
12 Alex
|
|
15 パルシブリュク | ロシア | 89年03月18日 |
15 Sergei Parshivlyuk
|
|
20 ゾトフ | ロシア | 90年08月27日 |
20 Aleksandr Zotov
|
|
23 キリエフ | ロシア | 92年02月17日 |
23 Igor Kireev
|
|
26 ホディレフ | ロシア | 92年01月26日 |
26 Anton Khodyrev
|
|
27 アナニーゼ | グルジア | 92年10月10日 |
27 Jano Ananidze
|
|
33 マリアカ | ロシア | 90年01月15日 |
33 Dmitri Malyaka
|
|
37 カユモフ | ロシア | 92年05月11日 |
37 Dmitri Kayumov
|
|
48 オゾビッチ | クロアチア | 91年04月08日 |
48 Filip Ozobic
|
|
64 マクギーディ |
アイルランド
|
86年04月04日
|
64 Aiden McGeady
|
|
77 K.コンバロフ | ロシア | 87年01月22日 |
77 Kirill Kombarov
|
|
99 D.コンバロフ | ロシア | 87年01月22日 |
99 Dmitri Kombarov
|
|
|
||||
FW | 9 アリ | ブラジル | 85年12月11日 |
9 Ari
|
11 ヴェリトン | ブラジル | 86年10月22日 |
11 Welliton
|
|
21 バジェノフ | ロシア | 85年02月01日 |
21 Nikita Bazhenov
|
|
41 オブホフ | ロシア | 92年02月08日 |
41 Vladimir Obukhov
|
|
49 コズロフ | ロシア | 93年03月19日 |
49 Aleksandr Kozlov
|
|
89 プリュドニコフ | ロシア | 89年02月26日 |
89 Aleksandr Prudnikov
|
|
|
|
|
||
監督 | カルピン |
|
|
|
○は先発フル出場、▽は先発途中交代とその時間、▲は途中投入とその時間、ーはベンチ、空白はベンチ外。青数字はその節のゴール数。HTはハーフタイムの交代。
展望:なんと監督がカルピン!!!!
ラ・レアルやセルタで活躍した元ロシア代表の、あのカルピンですよ。
いや〜懐かしい。
でも監督は知ってるけど、選手の事は殆ど知らない無知な私。
エスパニョールにおったパレハやセルティックにいたマクギーティなど数える程しか知りません。
現在国内リーグでも調子が上がらない状態みたいなので、チェルシー、マルセイユの壁は厚いかなぁ〜。
総括:いや〜惜しかったねぇ。
開幕2連勝を決めた時は、これはイッたと思ったんですけどね。
運命の第5節、引き分けでも良かったのになぁ〜。
でもあそこで引き分ける事すらも出来なかった、って事で諦めはつくでしょうか。
他会場うんぬんかんぬんじゃなくって自分達の実力が足りなかった、ってコトですからね。
国内リーグでも4位に終わってしまって、来季のCL出場はならず。
ヴェリトンが得点王になるぐらいゴールを量産してるのに残念でしたね。
でもそんなヴェリトンもCLではノーゴール。
勝負をわけたのは、このへんかなぁ・・・。
出場時間で選ぶスタメン
ディカン
パルシヴリュク パレハ スヒー マケエフ
シェシュコフ
マッギーディ イブソン Dコンバロフ
アレックス ヴェリトン