[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
Celtic Football Club(スコットランド 1位 3シーズン連続24回目の出場)
国籍 |
生年月日
|
|||
GK | 1 ボルツ | ポーランド | 20.02.1980 | 1 Artur Boruc |
21 ブラウン | スコットランド | 28.02.1981 | 21 Mark Brown | |
82 フォックス | スコットランド | 28.06.1987 | 82 Scott Fox | |
DF | 2 ヒンケル | ドイツ | 26.03.1982 | 2 Andreas Hinkel |
3 ネイラー | イングランド | 19.03.1980 | 3 Lee Naylor | |
4 マクマナス | スコットランド | 10.09.1982 | 4 Stephen McManus | |
5 コールドウェル | スコットランド | 12.04.1982 | 5 Gary Caldwell | |
12 ウィルソン | スコットランド | 05.06.1984 | 12 Mark Wilson | |
22 ローフェンス | オランダ | 22.10.1983 | 22 Glenn Loovens | |
24 ペリエドゥンベ | カメルーン | 27.09.1978 | 24 Jean-Joel Perrier Doumbe | |
48 オデイ | アイルランド | 04.02.1987 | 48 Darren O'Dea | |
52 カディス | スコットランド | 19.04.1988 | 52 Paul Caddis | |
MF | 8 スコット ブラウン | スコットランド | 25.06.1985 | 8 Scott Brown |
11 ハートリー | スコットランド | 19.10.1976 | 11 Paul Hartley | |
17 クロッサス | スペイン | 09.01.1988 | 17 Marc Crosas | |
18 ドナーティ | イタリア | 20.02.1980 | 18 Massimo Donati | |
19 ロブソン | スコットランド | 07.11.1978 | 19 Barry Robson | |
20 マッコート | 北アイルランド | 16.12.1983 | 20 Pat McCourt | |
25 中村 | 日本 | 24.06.1978 | 25 Shunsuke Nakamura | |
29 水野 | 日本 | 06.09.1985 | 29 Koki Mizuno | |
42 マグリンチェイ | スコットランド | 07.01.1987 | 42 Michael McGlinchey | |
46 マクギーディ | アイルランド | 04.04.1986 | 46 Aiden McGeady | |
53 フェリー | スコットランド | 11.01.1988 | 53 Simon Ferry | |
54 コノロイ | スコットランド | 28.04.1987 | 54 Ryan Conroy | |
56 ミラー | スコットランド | 23.02.1988 | 56 Mark Millar | |
FW | 7 マクドナルド | オーストラリア | 21.08.1983 | 7 Scott McDonald |
9 サマラス | ギリシャ | 21.02.1985 | 9 Georgios Samaras | |
10 ヘネゴールオフヘッセリンク | オランダ | 07.11.1978 | 10 Jan Vennegoor of Hesselink | |
13 マローニー | スコットランド | 24.01.1983 | 13 Shaun Maloney | |
23 ハッチンソン | イングランド | 02.11.1987 | 23 Ben Hutchinson | |
26 シェリダン | アイルランド | 23.02.1989 | 26 Cillian Sheridan | |
33 キレン | ニュージーランド | 08.10.1981 | 33 Chris Killen | |
55 マッゴーワン | スコットランド | 07.10.1987 | 55 Paul McGowan | |
監督 | ストラカン |
○は先発フル出場、▽は先発途中交代とその時間、▲は途中投入とその時間、ーはベンチ、空白はベンチ外、青数字はその節のゴール数、HTはハーフタイムの交代、赤文字は退場処分とその時間、×は累積警告等の出場停止、休は故障、病気等で戦線離脱中、移は移籍加入、移籍離脱によるチーム未登録をそれぞれ表しています。
展望:なんだかんだで3年連続リーグ優勝に2年連続CLベスト16やもんなぁ。
ビジャレアルの評判も高いグループですが、最後には経験と伝統の差を出せるかもしれません。
大きな放出も無く、また3シーズン前のMVPマローニーが復帰した事によって攻撃のバリエーションも増した事でしょう。
マローニー、俊輔、マグギーディとここ3シーズンのリーグMVPを中盤にズラリと並べてみるのもオモシロいかも。
あと個人的には「未完の大器」クロッサス君の才能を開花させて頂けると有り難い。
総括:やっぱ今季もアウェイでは全敗でしたね。
ホームでは1勝2分でしたが、ユナイテッドやビジャレアルは真剣じゃなかったので、あんまり誇れる結果でもないですよね。
それよりもオールボーと開幕戦ホームで引き分けてしまったのが痛かったかも。
前半3試合ノーゴールだったし。
最下位も必然でしょう。
国内では相変わらず強いのにね。
クロッサス君も水野君も出番無し。
水野君は国内では徐々に出場機会が増えてますね。
俊輔の移籍問題次第かなぁ。
出場時間上位11人で組んだらこんな布陣
ボルツ
ヒンケル コールドウェル マクマナス ウィルソン
ブラウン ロブソン
中村俊輔 マローニー
サマラス マクドナルド