08-09 UEFAチャンピオンズリーグ グループB 第3節 

2008.10.22 スタディオ ジュゼッペ メアッツァ
1
1-0
0
0-0
アドリアーノ(44分、マイコン)
得点
 
メンバー
1 トルド
GK
1 ベカイ
   
13 マイコン
2 コルドバ
26 キヴ
4 J・サネッティ(C)
DF
24 A・コンスタンティノー
4 カツァバキス(C)
22 オココリッチ
12 ライバカベッシー
 
 
19 カンビアッソ
  (83分 16 ブルディッソ)
5 スタンコビッチ
20 ムンタリ
MF
33 デラス
6 ドブラシノビッチ
  (89分 11 フルソス)
20 ラバン
27 バルドン
  (75分 16 ツィタシュビリ)
17 サビオ
 
 
8 イブラヒモビッチ
10 アドリアーノ
  (83分 9 フリオ クルス
33 マンシーニ
  (63分  77 クァレスマ)
FW
9 ソシン
  (HT 19 ハワール)
   
          トルド

マイコン  コルドバ   キヴ  サネティ

         カンビアッソ

       デキ     ムンタリ

 アドリアーノ         マンシニ

          ズラタン

布陣
           ベカイ

コンスタン  カツバキ   オココ  ライバカ

           デラス

       ドブラシ   ラバン

 バルドン               サビオ

           ソシン

sub
12 ジュリオ セーザル GK GK 30 ナギ
23 マテラッツィ DF DF 67 テオドトゥー
39 サントン   MF 21 パナギ
45 バロテッリ FW   23 サマラス
イエローカード カツァバキス
レッドカード
出場停止選手
ヒメネス
リバス
サムエル
ダクール
マクスウェル
戦線離脱中選手

首位で折り返し

「すぽると」でハイライト観戦です。
勝ち点4同士の対決でしたが、よりトップに相応しいのはやっぱりインテルですよね。
得点こそ1点でしたが、そのゴールとなったアドリアーノの下がりながらのヘディングシュートなんて何回も観た事あるもん。
つまり何回でも再現出来るって事で、偶然じゃない強さがありますよね。
まぁGKが何故トルドやったかは情報不足ですが・・・。

P.S.後日「インテルチャンネル」で少し長めにハイライト観戦しました。
殆どがインテルの攻めのシーンで、アノルソシスはデラスの弾丸FKぐらい。
トルドがなんで出てたかは相変わらず解りませんが、試合後は満面の笑みでした。