オーゼール(フランス 3位 予選3回戦から勝ち上がり)

   
試合
ゴール
アシスト
1節
2節
3節
4節
5節
6節
国籍
生年月日
 
0-0
1-2
0-1
2-1
0-3
1-0
GK 1 コール
6
 
 
フランス
72年08月29日
1 Fabien Cool
16 アメル
フランス
75年11月20日
16 Sebastien Hamel
 
DF 2 ラデ
6
 
 
フランス
76年11月24日
2 Johan Radet
3 ジョーレ
6
 
 
フランス
77年09月30日
3 Jean-Sebastien Jaures
4 ブームソン
6
 
 
フランス
79年12月14日
4 Jean-Alain Boumsong
5 メクセス
5
 
 
▽26
×
フランス
82年03月30日
5 Philippe Mexes
6 アグボー
フランス
77年12月28日
6 Kuami Agboh
13 グリシュタン
2
 
 
▲28
スイス
79年03月30日
13 Stephane Grichting
15 フレデリック・ジェイ
フランス
76年09月20日
15 Frederic Jay
26 ペリエ・ドゥンベ
フランス
78年09月27日
26 Jean Perrier Doumbe
29 アサティ
フランス
74年09月29日
29 Joseph Assati
32 フィリプ・アニケン
ナイジェリア
82年05月17日
32 Philip Enyeama Aniekan
 
MF 7 フェー
6
 
 
セネガル
77年03月12日
7 Amdy Faye
8 ラシェール
6
 
1
▽73
▽81
フランス
72年08月05日
8 Yann Lachuer
10 タイニオ
5
 
 
▽90+1
▽HT
フィンランド
79年11月27日
10 Teemu Tainio
11 ファディガ
6
1
 
1
▽87
セネガル
74年12月30日
11 Khalilou Fadiga
14 ヴァンデンボッシュ
フランス
80年09月27日
14 David Vandenbossche
18 マティ
2
 
 
フランス
81年10月04日
18 Lionel Mathis
24 ドゥブロック
フランス
73年05月01日
24 Pierre Deblock
27 シリエックス
2
 
 
▲90+1
▲81
フランス
80年10月07日
27 Pantxi Sirieix
 
FW 9 ジブリル・シセ
1
 
 
フランス
81年08月12日
9 Djibril Ciss
17 エステヴェス
ポルトガル
77年07月01日
17 Helder Esteves
19 マラン
フランス
80年08月29日
19 Nicolas Marin
20 ゴンザレス
3
 
 
▲84
▲73
▲87
フランス
77年08月24日
20 Arnaud Gonzalez
21 ベンジャニ・ムワルワリ
6
2
 
▽84
1
▽28
▲HT1
ジンバブエ
78年08月13日
21 Benjamin Mwaruwari
22 カマタ
フランス
81年09月06日
22 Pedro Kamata
23 カポ
5
1
 
1
▽51
×
フランス
80年09月27日
23 Olivier Kapo
28 ポジェット
フランス
80年11月25日
28 Romain Poyet
 
監督 ギ・ルー

○は先発フル出場、▽は先発途中交代とその時間、▽赤数字は退場時間、▲は途中投入とその時間、ーはベンチ、空白はベンチ外。青数字はその節のゴール数。HTはハーフタイムの交代。

 

総括:ハイバリーを沈黙させたアーセナル戦の勝利は、内容も完璧で勢いに乗るかと思われたが、次のPSV戦で退場者2人を出す自滅的完敗で、ジ・エンド。UEFA杯に滑り込むのが精一杯でした。
メンバーは6戦通して殆ど固定。ベンチ入りも、交代選手も殆ど同じ。
知名度と実力を備えた昨季フランスリーグ得点王シセが故障で満足に出られなかったが、ムワルワリやカポがその穴を埋めたのは収穫。

出場時間で選ぶスタメン

              コール

  ラデ     メクセス    ブームソン     ジョーレ

ラシェール    フェー     タイニオ       ファディガ

       ベンジャニ          カポ