|
03-04UEFAチャンピオンズリーグ グループC第3節 |
||||
|
2003.10.21 エスタディオ・リアソール
|
||||
|
1
|
0-0
|
0
|
||
|
1-0
|
||||
| トリスタン |
得点
|
|||
|
メンバー
|
||||
| 1 モリーナ |
GK
|
30 ローマ | ||
| 2 マヌエル・パブロ |
DF
|
32 ジヴェ | ||
| 14 アンドラーデ | 19 スキラッチ | |||
| 4 ナイベト(C) | 27 J・ロドリゲス | |||
| 3 ロメロ | 3 エヴラ | |||
| 8 セルヒオ |
MF
|
7 ベルナルディ | ||
| 23 ドゥーシェル | 14 E・シセ | |||
| 18 ヴィクトール(81分 12 スカローニ) | 6 プラシル(87分 9 プルソ) | |||
| 21 バレロン(65分 7 パンディアーニ) | 25 ロテン | |||
| 19 ルケ(57分 10 フラン) | ||||
| 9 トリスタン |
FW
|
10 モリエンテス(78分 24 アデバイヨル) | ||
| 8 ジュリ(C) | ||||
| モリナ
パブロ アンドラ ナイベト ロメロ セルヒオ ドゥセル ビクトル バレロン ルケ トリスタン |
布陣
|
ローマ
ジベ スキラッチ ロドリゲス エヴラ ベルナルティ シセ プラシル ロテン ジュリ モリエンテス |
||
|
sub
|
||||
| 13 ムヌア | GK | GK | 29 シルバ | |
| 15 カプデヴィジャ | DF | DF | 39 アブランクール | |
| 24 エクトル | MF | 21 イラン | ||
| 22 ハイメ | MF | 35 エルファキリ | ||
| FW | 37 キャロル | |||
| イエローカード | ベルナルディ
ジヴェ |
|||
| レッドカード | ||||
| 出場停止選手 | ||||
| セサール
マウロ・シウヴァ |
戦線離脱中選手 | オシャドガン
ジコス ノンダ |
||
観戦レポ
実に内容の濃い見応え充分な試合でした。チーム戦術、中盤での組織、ディフェンスの整備が両チーム整ってますんで、ミスも少なくアウトオブプレーも少ない試合でした。
デポルはマウロ爺が出れないんですけれどもドゥーシェルが奮闘。
モナコでも同じポジションのシセが幅広い動きでゲームを引き締めています。
またジュリが良い!モリエンテスの裏から何度も飛び出し、何度もオフサイドにかかりますが、実に良い感じです。
モリエンテスは戦い慣れてるハズのデポル相手にやや元気無し。
その分、ロテン、エヴラの左サイド攻撃が目につきます。
後半、デポルはナイベトが燃えます。ガンガンにオーバーラップをかけてきます。うわー、気合い入ってんな〜。
守備でも熱いが攻撃でもこの選手は素敵やね。そういう押し上げとフラン、パンディアーニ、スカローニの投入が実ったのが終了7分前でした。
スカローニのスルーパスにトリスタンがオフサイドをかいくぐって反応、シュートはキーパーに当たりますがDFクリアしきれずゴールとなります。
遂に攻め続けていたデポルの執念が結果に出ました。前半はビクトルの突破力に悩まされ、代わったと思ったらスカローニですからね。この選手層の厚さはモナコにとっては羨ましい所でしょうか。
結局ホームチームが僅差ながら勝利です。が、モナコも前節と比べても、ええ試合しましたんで次節の裏返しのカードも楽しみね。
満足度:70%
MOM:ナイベト